仙台から新幹線で20分ほどの福島駅、飯坂温泉は福島駅から福島交通で20分ほど山間部に行った先にある歴史ある温泉。足湯、手湯などが街中にあり、趣のある共同温泉があちこちにある。
今回は、この飯坂温泉を巡る、写真紀行とした。

飯坂温泉駅から外にでて川岸を少し歩くと、小さなお堂がある。お堂の周りは足湯になっている。この足湯、結構熱い。足を長くはつけていられない。


彼女も足湯に足をつけたが、熱く、長くはつけていられない、熱い、熱い、熱い、と足をバタバタ、でも、泉質は気持ちいいと感じたそうだ。

ここが飯坂温泉写真紀行の第一歩。
撮影パートナーはいつもの成瀬ひろ香さん、飯坂温泉は初めてだったようで、興味津々のスタートとなった。





さて、では街中に繰り出しますか。
飯坂温泉の街中は、大好きな、いわゆる温泉街風情を残した街中




温泉街らしく、あちこちに温泉関連のオブジェが

上の桶から温泉のお湯がこぼれてきたら、悲劇だよね。





足湯、手湯、温泉街中 とってもいい感じの飯坂温泉
次は何がでてくるか、楽しみ。
つづく
この記事へのコメントはありません。